どうも。心理カウンセラーの乾です。
皆さんは10月7・8・9の三連休はどのように過ごされたのでしょう?
日頃の疲れを取るために、ゆっくりされた方も
前々から計画を立てて、旅行に出かけた方も
普段忙しくて、久しぶりに実家に帰られた方も
仕事や学校があって、いつも通り過ごされた方も
三連休お疲れ様でした。また心機一転、一日一日を大切に過ごしていきましょう!
ちなみに僕はこの三連休、大阪に住んでいる友人の結婚式に参加しまして、7日(土曜)の朝に福井を出て9日(月曜)の夜に帰ってきました。
と、いう訳で少し三連休の話をさせてください!
もともと10月は、今月末からの開催を企画しているイベントの準備や通常のカウンセリング業務に加えて、11月に控えている試験の勉強、2018年の活動計画の原案も作成するという、なかなか無茶なスケジュールで動くつもりだったので、この三連休も特に予定が入らなければ仕事で埋めるつもりでした。
しかし、大阪に住んでいる友人から結婚の招待状をいただき、三連休はしっかり予定を空けることにしました!
結果から言うと、たくさん幸せをお裾分けして頂き、また仕事も頑張ろうと思えて、本当に充実した三連休になりました!!
さて、その三連休の中身はというと、結婚式が8日だったので7日と9日は大阪観光も兼ねたプチ旅行になりました。
カウンセリング心理学の勉強などで、ここ1年、月に1~2回は大阪に足を運んでいる僕ですが、実は旅行として(一番の目的は勿論、友人の結婚式です)大阪に行くのはすごく久しぶりで、福井ー大阪間のサンダーバードの中からもうワクワクしていました。
しかし、同時に緊張のドキドキも近づいていました。
というのも、今回披露宴で新郎側の余興をすることになっていたからなのですが、、、
その内容が
『メンタリズム』
・・・・笑
心理学を勉強していることを知って、『メンタリズム』の余興を提案してくれた新郎
あまり深く考えずに「盛り上がりそう~!」と思い引き受けた僕
この2人によって全く全体像の見えない余興が決まった訳です。
さてさて、話を戻しまして結婚式から参加していた僕ですが、新郎の緊張がこちらにも伝わってくるほど表情が硬かったのが一番印象的でした。
親族、会社の方、友人の見ている前で相手のことを一生愛することを誓う訳ですから、それはそれは経験された方にしかわからない緊張だと思います。
式の直前や式の最中って、新郎新婦はどういうことを考えて臨んでいるのでしょうか。
僕の素朴な疑問です。機会があれば聞いてみたいものです。
そして、皆さんで讃美歌を歌い祝福し、ブーケトスも盛り上がり、とにかく写真撮影の嵐!!!笑
本当に2人とも愛されているな~としみじみ実感しましたね~。
式も無事に終わり、続いて披露宴!
テーブルに置いてあるキャンドルや飾りから、運ばれる料理、式場のスタッフさんの対応、、、、
何から何まで素敵で、豪華でした!!
また新郎のウエディングスーツも、新婦のウエディングドレスも本当に華やかで
見入ってしまいました。
新郎から新婦へ、新婦から新郎へのサプライズムービーもとても感動し、目頭がじわっと熱くなりました。
僕はまだ身内や友人の結婚式への参加はあまりないのですが、参加して毎回思うことは『この会場内の独特の一体感って何なんだろ~?』ということ。
団体スポーツをしている時とも違えば、ライブ会場でほかの方と一緒に盛り上がるあの感覚とも違う。
しばらく考えて思ったのは、
【今この会場には
小さいころから知っている親や兄弟。
ある一定の時期から親しく苦楽を共にしてきた友人。
会社で一緒に仕事をされて切磋琢磨されている上司や同僚や部下。
新郎新婦の色んな時期を知っている方々が集まっているんだ。
新郎新婦の生まれてから今日に至るまでの思い出が、今この会場に詰まっているんだ】
ということでした。
だからこそ、ほかでは味わえない一体感や幸福感がそこにはあって、思わず涙が溢れてしまうのかな~と、そんなことを考えているのも束の間、、、
お色直しを終え、新郎新婦が戻ってきたところで、次は新郎の余興。
そう!!メンタリスト乾の出番なのです。
余興の詳細は語りません。笑
大変盛り上がりました、と一言添えてこのブログでは終わりにさせてください。
その後も感動感動の連続で披露宴は終わり、二次会に参加した僕は○×ゲームでなんと一等を当て、夢の国に行けるペアチケットを手に入れちゃいました。
昔からほんとにクジ運だけは持っているようです。笑
写真は、二次会でのものです。言うまでもなく顔を出しているのが僕です。
ちなみに、写真を掲載することやブログの記事にすることは友人の許可をちゃんといただいております。
そんなこんなで楽しかった結婚式・披露宴・二次会も終わり、9日も少し大阪の街を観光し帰宅しました。
なんと言いますか、、やはり結婚式などの普段あまり経験できない非日常的な出来事は、色んな気づきを与えてくれるなぁ~と改めて感じました。
忙しい中でも、こういったイベントはなるべく参加していきたいと思いました(^^)
いかがでしたか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログを読んで疑問に思ったことや感想などありましたら
[info@icr-kokoro.com]宛にメールいただけると嬉しいです。
では、また次のブログでお会いしましょう(^^)ノシ