top of page

「何もしない」をする

  • iCR
  • 2018年11月8日
  • 読了時間: 2分

少しだけ立ち止まってみよう。

「なーんにもしない」時間を作ってみる。

ポケーッと空を眺めたり

部屋のベッドに横になって

横になった部屋の様子をただただ見る。

椅子に座ったまま動かない

「石像」の真似なんかしてみてもいい。

『何もしない』をしてみる。

すると5分も経たない内にこう考える。

「まだ5分も経ってないの?遅いなぁ。」

「この時間に意味はないんじゃないか?」って。

たしかに長く感じるだろうし

意味がないように思えるでしょう。

でもそれはあなたの勘違い。

どれだけ忙しなく動いている5分も

『何もしない』をしている5分も

あなたが過ごした同じ5分。

すごく中身の濃く感じた時間も

「今日何していたんだ?」と思う時間も

あなたに意味のある時間。

1分1秒が惜しい時はきっとあるし

無駄な時間だと悔やむこともきっとある。

でもだからこそ『何もしない時間』が大事。

冷静に穏やかに過ごす為に。

充電器を差しながら動き続けるのはやめて

エネルギーが満タンになるまでは休む。

満タンになったらまた動き出せばいい。

なーんにもしない時間も

ちゃんとあなたを育てるから。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログを読んで疑問に思ったことや感想などありましたら

[info@icr-kokoro.com]宛にメールいただけると嬉しいです。

では、また次のブログでお会いしましょう(^^)ノシ

Comments


bottom of page