top of page

✨自己肯定感UPセミナー開催✨

こんにちは、心理カウンセラーの乾です。

雪・・・・降りましたね、少し!⛄笑


雪が降っているのを見ると気温以上に寒く感じるのは僕だけでしょうか?


そして寒くなると身体中の筋肉が緊張してストレスを感じやすくなりますので、部屋を暖かくしたり背伸びやストレッチをしてなるべく柔らか~く過ごしていきましょう!



さてさて、本日は告知でーす!!!(*'▽')


今月の2月23日(日)~2月29日(土)の1週間限定で、

自己肯定感UPセミナーを開催致します('Д'){イヨッ!マッテマシター!



前々からずっと開催したいと思いつつ、なかなか実施できていませんでしたがやっとの思いで開催できます!!!

詳細を先に書いておきますね!

 

☆自己肯定感UPセミナー詳細

【体験内容】自己肯定感を自分で上げる方法をレジュメを使いながら学んでいただきます。『自己肯定感とはそもそもなんなのか?』『下がってしまう原因は?』など素朴な疑問にも触れながら楽しく理解してもらい、人生を今よりももっと前向きに考えていけるようなヒントを見つけていきましょう!!

【開催日時】2020年2月23日~29日(各日とも11時~、14時~の2回開かれます)

【体験時間】1時間30分程度(多少の前後あり)

【参加料金】1500円/人(レジュメ代金込み)

【参加人数】最大56名(各日8名様まで)

【開催場所】当ルームのみ(今回は出張やオンラインなどの対応はしておりません。ご了承くださいm(_ _)m)

【持ち物】筆記用具とやる気(←言いたいだけ。いや、でも結構大事!!)

【その他】例のごとく要予約です!今回は1週間だけの超短期開催&複数サイトで告知予定なので、急いでくださいね!予約が埋まり次第終了いたします。

 

はい!とまぁこのような感じでございます。

最近「自己肯定感」に関する本やネット記事がすごく増えてきていて、皆さんの関心がそこに集まることが嬉しい反面、中身が中途半端なものも意外と多くあります。

中途半端というのは、「コレをやれば大丈夫!👌とにかくやりましょう!効果が表れるまでやりましょう!」というものを指し、『なぜコレをやるといいのか?』『仮に効果を感じられない場合はどういう理由が考えられるのか?』というところまで解説してくれているものは実は少ないんです。



例えばですが、自己肯定感を上げる内容の中に“希望を膨らます”や“なりたい自分を強く妄想する”といったワークがあったとします。

しかし、このワークは双極性障害や強い抑うつ状態、またその傾向にある方には逆効果で、症状を悪化させる原因にもなります。


本やネット記事はどこまでいっても“推奨したいことをただ伝える”という一方通行であり、仮に状態が悪くなっても責任をとってはくれません。

今の自分がやっても良い内容なのか?自分に合った方法はなんなのか?少しでも効果を感じていくにはどうすべきか?など細かな質問ができるのも対面形式のイベント参加の魅力ですね!

だからこそ、たまにはこういうセミナーやワークショップなどを利用してもらうことが望ましいのです。



話は少し変わりますが、定期的にカウンセリングに来られている方から先日『どういう人生を送ればそうなれるのかなぁ~』と勿体ないくらいの褒め言葉を頂きました(*'▽')ヘヘッ

ただ僕も神様を呪うくらいすさんだり、誰もわかってくれないと絶望していた時期を乗り越え過去がありますし、今でも不機嫌にもなれば怒るときだってあります。

決して嫌な体験がなくなったわけではなく、自分の中での嫌な体験の捉え方や自己表現が前よりも上手にできるようになったこと人前では(←ここ重要!笑)穏やかで居られる理由なのだと感じています。


“いつも元気!”や“何事も気にしない!”といったポジティブになることとは違って、穏やかに過ごすことがこのセミナーの目標です!



○「興味アルヨ~!」って方はもう是非是非是非!!

○「迷っテルヨ~!」って方はちょっと良いランチを一回我慢してください!!

○「興味ナイヨ~!」って方はそもそもこの記事読むわけないので嘘です。バツとして参加しましょう!!


結局皆さん参加ですね(^o^)/笑


カフェのような雰囲気の中で受けていただけますので、お気軽にご参加ください!

一人でも多くの方からの参加お待ちしております。


ご予約は0776-56-2002(当ルーム)にかけて、「自己肯定感UPセミナーに参加したい」というご意志と参加希望日時及び人数をお伝えください。

その際簡単な質問をさせていただきますが、よろしくお願いします。


皆様やる気だけは忘れずに!笑

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログを読んで疑問に思ったことや感想などありましたら

コメントしていただけると嬉しいです。

では、また次のブログでお会いしましょう(^^)ノシ

Comments


bottom of page