top of page

世界遺産検定🏯

こんにちは、心理カウンセラーの乾です!


・・・梅雨って明けましたよね?

なんか僕の住んでいるところは一生雨なんですけど・・・(・´з`・)☔


豪雨のニュースを見ていると、単純な豪雨による建物の痛みだけでなく、土砂崩れによる建物の崩壊や川の氾濫による水害も本当に後を絶たないみたいです。

農家をされている方からしても、雨は自然の恵みでしょうが、豪雨となれば話は別だと思います。


“過ぎたるは猶及ばざるが如し”というやつですね。。。



僕の住んでいる福井は冬にそこそこ雪が降り、勝山ではスキーやスノーボードが楽しめる『スキージャム勝山』があります!

雪がたくさん降ったときはいつも、『スキージャム勝山は大盛況なんだろうな~』なんて楽観的に思っていましたが、豪雪の時はそもそもみんなスキージャムまでたどり着けない事態となり、雪のコンディションは最高なのに人は全然居ないということもあったそうです。



自然のことなので難しいのでしょうが、何でもほどほどが一番なんですね(._.)シンミリ




さて、明るい話題に変えていきましょう!!

お話が変わりますが、今月の29日(月)にとある検定試験を受けようと考えています(゜-゜)🖋

タイトルでばれていますが、「世界遺産検定」なるものを受けようと思っています!

聞いたことあるでしょうか?



その名の通り、世界遺産についての知識を問う検定試験になります。


有名なものであれば、日本だと富士山や姫路城があり、ペルーのマチュピチュやフランスのモンサンミッシェルなどは一度は耳にしたこともあるのではないでしょうか?


数多の検定試験の中では、まだまだメジャーとは言い難いですが、【4級・3級・2級・1級・マイスター】まで5つの級に分かれていて、4級から順番に受けていけば世界中の色んな観光名所について詳しくなれますし、テレビ番組で取り上げられたときに少し自慢げに語ることもできます!(-□д□-)✧{イマニホンニハ、25ノセカイイサンガアルンダヨ


もし興味が出てきたら、世界遺産検定のページリンク貼っておきますので、ぜひぜひ!



僕が受けようと思ったきっかけは、『日本に世界遺産っていくつあるんだろ?』という本当に些細な疑問からでした(ちなみに答えは25件です[2022年現在])。


この僕の疑問は、グーグル先生が6秒ほどで教えてくれたわけですが(笑)、とりあえず25件あると知ると、『じゃあ具体的には何があるんだろう?』と疑問が湧き、場所や名称が分かれば、『なんでそこは世界遺産になったんだろう?』と疑問が湧き、世界遺産になった経緯が分かると、世界が守ろうとしている自然や文化、遺産保護の政策や方針の意味が分かって、もっと広いスケールでテレビやネットの記事に触れていくことができてきて、、、、ここまで知ったのなら「試しに受けてみようか」となったわけです(*'▽'){チシキッテ、ギモンガツクルンダネ



“日本の世界遺産の数はいくつ?”って、知っていなきゃ恥ずかしいレベルの常識でもなければ、知っていたら「すごい!そんなことまで知っているんだ!」ともてはやされるレベルの知識でもないと思うんです。

でも学ぶきっかけとしては十分で、しかも世界遺産検定の勉強をすると、世界遺産になるに至った背景や歴史、地名など、社会全般の知識が補強されていってお得です!!



興味がある方は、ぜひ目指してみてください!

世界遺産はどんどん増えていきますから、早い方が覚える量が少なくて楽?ですよ!笑(;・∀・){イヤ、ドンナススメカタヤネン



最後に余談ですが、、、

本当は試験終わってからブログにしようと思っていました。

いや、なんなら合格が決まってからお伝えしようかと思っていました(その方がカッコいいから…)が・・・、残り10日になって少しモチベーションが下がってきたため、敢えて受けることを伝えて自分に発破をかけようと思った次第です。


この記事を読んでくださった方は、心の中でよいので『がんばれ~』って一言エールを送ってください!!!!



・・・・勉強は、“過ぎたるは猶及ばざるが如し”ということはないんでしょうね( ;∀;)笑

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログを読んで疑問に思ったことや感想などありましたら

コメントいただけると嬉しいです。

では、また次のブログでお会いしましょう(^^)ノシ

#癒し #気づき #日常・小ネタ #世界遺産検定

Comments


bottom of page